●医療機器業界で評価される志望動機を作成するには、将来成し遂げたい夢やその夢を持つきっかけとなった出来事等を伝、え医療機器業界を志望している理由を記載する。
●医療機器業界で求められる人物像は「コミュニケーション能力がある」「協調性がある」「傾聴力がある」「向上心が強い」「問題解決能力がある」「チャレンジ精神がある」「責任感がある」を満たす人。
医療機器業界は文系理系問わず、人々の命に密接に関係する業界です。それと同時にやりがいのある仕事と言えるでしょう。
ここでは、医療機器業界の動向から仕事内容、志望動機の例文まで載せているので、是非ESを書く際の参考にしてみてください。
医療機器業界とは?
医療機器業界とは、医療行為で使用される機器を開発・製造し、医療機関に販売している業界です。
扱っている医療機器は各メーカーによって異なりますが、具体的な医療機器は以下のようなものが挙げられます。
医療機器業界の仕事内容
ここでは、医療機器業界での仕事をいくつかピックアップしてお伝えします。
総合職
■営業
医療機器メーカーの営業は、医師や臨床検査技師、看護師を定期的に訪問して、医療現場の悩みや課題を把握して、自社製品による解決の提案を行います。
医薬品の営業を行う製薬会社のMRとは違い、公的な資格がなくても就けますが、取引先が医療機関ということもあり、医療分野に関する深い知識が求められます。
ただ、文系であっても医療機器営業で活躍している社員は十分にいるので安心してください。
技術職
■研究開発
主に医療機器の研究、開発、改善に携わります。医療機器は、直接ではないにしろ患者の命にかかわっているため高い技術力と大きな責任が求められます。
■臨床開発
臨床開発とは、最終的に国(厚生労働省)に製造販売の承認を受けることを目的に行われます。
医療機器の臨床的な研究を行い、安全性・有効性を確かめる仕事です。
■生産技術、生産管理
品質を担保し、医療機器を安全かつ安定的に製品を生産します。
また、医療機器を生産するための生産設備の製作・メンテナンスも行っています。
志望動機を作るために用意すべき3つの「なぜ」
医療機器業界に入社するには、徹底的な業界研究、企業分析、そして自己分析が不可欠です。
一貫性と論理性のある志望動機を書くために、最低限3つの「なぜ」を言語化した上で作成しましょう。
なぜ「医療機器業界」を志望するのか
なぜ医療機器業界なのかを説明する必要があります。「社会貢献がしたいから~」という理由では、他の業界にも当てはまり抽象的です。
自分の夢ややりたいことが、本当にその業界でできるのか確認することが重要です。
なぜ「その会社」を志望するのか
その企業じゃなければならない理由を見つけましょう。医療機器業界の特徴でも説明したように、企業によって様々な製品を取り扱っています。
「それ他の会社でもできるよね?」と言われないように、企業分析やOB訪問などを重ね、自分だけの志望動機を作成しましょう。
なぜ「自分」が必要なのか
医療機器業界の仕事はたくさんの人と協力しなければ成し遂げられない仕事です。
例えば営業職であれば、医療従事者の人から臨床現場で困っていることを聞いたり、研究・開発職であれば医師との情報交換や開発中技術の評価のために薬事部等、他部署と連携しなければなりません。
そのためコミュニケーション能力は必須と言えます。
また、その際は相手の立場を理解して話を聞ける協調性や傾聴力も大切です。
他にも向上心が強い人や問題解決能力がある人も求められると言えます。
医療機器業界では、たくさんの人の命を救うために現状に満足せず、常に課題に対する改善策を考えて実行しなければなりません。
どんなに難しいことでも目標達成に向け、諦めずに何度もチャレンジできる人は医療機器業界に向いているでしょう。
最後に、最も大切なのは、責任感があるということです。
上述していますが、医療機器業界の仕事は人の命に関わる仕事であるため、責任感を持って仕事に取り組める人でなければ働けない仕事と言えるでしょう。
医療機器業界の志望動機の書き方
情報収集や自己分析を基に、伝えることが決まれば、あとは書くだけです。必ずしもオリジナルの構成にする必要はありません。
シンプルでわかりやすい文章構成が、相手を意識した書き方であり、読んでもらうコツです。
文章力に課題がある人は第三者にチェックしてもらうことで、「て・に・を・は」、接続語、「です・ます」調など細部まで整えましょう。
(1)志望動機をひと言で
(2)具体的に言うと
(3)理由(過去の経験と業界・その会社の関連性)
(4)入社後にどうなりたいか
志望動機の書き方、考え方を詳しく知りたい方は下記をご覧ください。
医療機器業界の志望動機の例文
実際に選考を通過したESの志望動機の例文および考察から、書き方を学び自身のESや面接に活かしてください。
オリンパスの志望動機の例文
米国では、路上で生活する人を見る機会が多かった。そのような中、ホームレスシェルターでのボランティア活動に参加し、生まれながらに貧しい人や突然無職になった人と話す機会があった。
対話を通して、自由な国だからこそ残酷なことも多くあると知り、日本の生活水準の高さを痛感すると共に、これを世界に広げていきたいと考えた。そして、発展途上国である東南アジア諸国などでは医療のニーズが拡大傾向にある。
そうした中、貴社の売上の8割は海外であり、患者様を思いやる医療機器の提供を通じて世界の方々へ貢献し続けている。約3年間の海外経験や卓球コーチとして培ったお客様に寄り添い課題を解決する強みを活かし、世界中の人々の豊かさに貢献したい。
→ 成し遂げたいことと、企業を選んだ理由に一貫性があり、説得力のある志望動機と言えるでしょう。
引用元:unistyle/選考通過者本選考ES(オリンパス24卒)
テルモの志望動機の例文
私が医療機器の開発を行いたいと考えるようになったきっかけは、高校生の時にみたテレビ番組の影響です。拡張型心筋症で補助人工心臓をつけているにも関わらず、補助人工心臓が安全でないがゆえになくなってしまう方がいることを知りました。そこで、安心安全な医療機器を作り、多くの方々の健康に貢献したいです。
多くの医療機器を開発するメーカーの中で私が貴社を志望させていただいた理由は、創業者の考えに共感し、同じ思いの社員がいらっしゃる貴社で働きたいと考えたためです。貴社で医療機器を開発することに挑戦したいです。
→綺麗な構成で書けています。なぜそのような夢を持ったのかが具体的に書けており、熱意の伝わる志望動機と言えるでしょう。
引用元:unistyle/選考通過者本選考ES(テルモ24卒)
ニプロの志望動機の例文
私は父が心筋梗塞で倒れた際、当たり前に生活できる健康の大切さを実感し、医療機器に興味を持ちました。
貴社は検査から治療まで幅広く事業を展開し、高度な技術力で多くの命を救ってきました。貴社でなら、私の思いを実現できると考えました。
私は生産技術職として、開発から生まれた新しい価値を医療現場に届ける橋渡しとなり、貴社の理念を体現していきます。
→実体験をもとに医療機器業界を志望している理由が書けており、志望度の高さが伝わる内容になっています。
引用元:unistyle/選考通過者本選考ES(日本光電工業22卒)
上記例文の他にも就活支援サイトunistyleでは選考通過者のESを7万件以上掲載しています。 下記画像からサイトに移動できるので、ぜひES作成の参考にしてください。
まとめ
医療機器業界は、今後も伸びしろのある業界のため、就活生から人気が高いです。
志望動機のオリジナリティを出すためにも、徹底的な自己分析と企業研究を重ねESに落とし込みましょう。
就職エージェントneoを活用して就活をしよう!
- 「医療機器業界を目指すならではの志望動機とはどういう内容?」
- 「医療機器業界で評価される志望動機を書くにはどうしたらいい…?」
- 「書類選考を突破して内定獲得したい!」
このように就活に関する悩みは人それぞれでしょう。
就職エージェントneoでは、専任のアドバイザーが個別面談を実施し、就活生一人ひとりの就活状況をお伺いした後に、状況にあったアドバイスの実施や希望や適正に合った企業の求人情報を紹介しています。
「医療機器業界の選考を突破するために、自分の志望動機の何を改善したらいいかわからない…」等、少しでも不安がある人はぜひ就職エージェントneoをご利用ください。