就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

更新日|

家電量販店の志望動機の書き方!ノジマやビックカメラの選考通過ESをもとに解説

✔ 本記事のまとめ
●家電量販店は、テレビやパソコン、洗濯機、冷蔵庫など、私たちの生活に欠かせない生活家電を販売している。

●家電量販店の志望動機では具体的な仕事内容を把握した上で、他の小売業ではなく、家電量販店を選んだ理由を明確に書く

●家電量販店で求められる人物像は[商品知識がある][提案力がある][コミュニケーション能力がある][ヒアリング力がある][創造力がある][美的センスがある]のいずれかを満たす人である。

公式LINE導線CTA

目次

[ヤマダデンキ][ビックカメラ][エディオン]など、家電を販売する大型店舗の運営をおこなっているのが家電量販店業界に属する企業です。

馴染みはあるものの、具体的な業務内容まで知っている方は少ないのではないでしょうか。

本記事では、家電量販店の仕事内容や求める人物像、志望動機の書き方について紹介します。

また、実際にノジマ、ビックカメラの選考を通過した志望動機も掲載しているため、家電量販店の志望している就活生は是非参考にしてみてください。

家電量販店業界とは?

家電量販店業界とは?

家電量販店とは、テレビやパソコン、洗濯機冷蔵庫等、私たちの生活に欠かせない生活家電を販売しているお店です。

この家電量販店を展開する企業で形成されているのが、いわゆる家電量販店業界となります。

店内の装飾や陳列レイアウト等も売上に大きく関わってくるため、ただお客様の接客をすればいいわけではなく、店舗レイアウトも大事な仕事と言えます。

家電量販店の志望動機の書き方と例文
家電量販店は若者にとって馴染みが深い存在で多くの店員が勤務しています。しかしながら、働く場所としての家電量販店の実態は一般にはよく知られていません。そこで本記事では就職先としての家電量販店の仕事内容と業界のトレンド、求められる人物像や志望動機の例文を紹介していますので、志望動機を書く際に役立てみてください。

家電量販店の仕事内容

家電量販店の仕事内容

ここでは家電量販店の仕事内容を紹介します。具体的にどのような仕事をしているのかわからないという就活生は是非参考にしてみてください。

接客

店舗に来店したお客様を接客することが家電量販店のメインの仕事です。

ただ応対するだけでなく、お客様のニーズを把握した上でお客様に合った商品を提供するセールスの力量も求められる仕事と言えます。

販売員から店長にキャリアアップすると、接客以外にも店舗全体のマネジメントやスタッフの育成などもおこないます。

店舗レイアウト

小売店では、販売する商品は同じでも店内装飾や陳列レイアウトによって売上が上下すると言われています。

店内装飾には美的センスが必要であり、実際にそのスキルがある社員は施行業者との交渉も任されるようになります。

仕入・在庫管理

店の仕入や在庫管理は本部の業務ではありますが、店の状態を常に把握しているのは現場で働いている店員です。

日頃から売れ筋商品の分析などをおこない、店長への提案として文書にまとめることができる社員は重宝されるでしょう。

EC関連

多くの家電量販店がECショップに力を注ぐ今、オンラインショップの企画・運営も主要な業務と言えます。

具体的には商品の掲載情報に関するメンテナンスや在庫管理、メーカーへの納期確認、顧客からの問い合わせ対応をおこないます。

仕事選びサポート_CTA

家電量販店で求められる人物像とは?

家電量販店で求められる人物像とは?

家電量販店業界のメイン業務は生活家電の販売です。そのためお客様のニーズに合った商品を適切に紹介できる商品知識や提案力は必要不可欠だと言えます。

また、ヤマダデンキでは求める人物像でこのように記載されています。

商品説明ではないお客様との何気ない会話が、お客様の本当のニーズを掴むにはとても大切です。「あなたに接客してもらってよかった」と言われることが働きがいにつながります。

ヤマダ電機 採用情報

つまり、コミュニケーション能力やヒアリング力が求められていると言えるでしょう。

先程お伝えしていますが、家電量販店業界では店舗レイアウトも行っているため、お客様視点に立ちどのようなレイアウトだったら購買意欲が上がるか考えられる創造力や美的センスも大切です。

つまり家電量販店で求められる人物像をまとめると以下のようになります。

●商品知識や提案力がある
●コミュニケーション能力がある
●ヒアリング力がある
●創造力や美的センスがある

内定とれる気しない_CTA

志望動機の基本的な書き方

志望動機の基本的な書き方

情報収集や自己分析をもとに、伝えることが決まればあとは書くだけです。必ずしもオリジナルの構成にする必要はありません。

シンプルでわかりやすい文章構成が、相手を意識した書き方であり読んでもらうコツです。

文章力に課題がある人は第三者にチェックしてもらうことで「て・に・を・は」、接続語「です・ます」調など細部まで整えましょう。

■志望動機の構成例
(1)志望動機を一言で
(2)具体的に言うと
(3)理由(過去の経験と業界・その会社の関連性)
(4)入社後にどうなりたいか

志望動機の考え方、書き方を詳しく知りたい就活生は下記をご覧ください。

【志望動機の書き方】選考通過率をUPさせる方法とは?
志望動機は書き方ひとつでレベルが上がります。ESが落ち続ける人、通る人の違いは書くべき内容を入れ、読みやすい構成で書けているかどうかです。本記事では志望動機のセオリーともいえる書き方のコツをお伝えします。

就活相談の申し込みはこちら_CTA

家電量販店で評価される志望動機の書き方

家電量販店で評価される志望動機の書き方

志望動機の基本的な書き方について理解したら、続いては家電量販店で評価される志望動機の書き方を学んでいきましょう。

志望動機を作成する際は『なぜ家電量販店なのか』『なぜこの家電量販店なのか』をしっかりと深掘りしましょう。

なぜ家電量販店なのか

[なぜ家電量販店なのか]については、数ある仕事の中でもなぜ家電量販店を選んだのかについて明確な理由を準備しておく必要があります。

具体的には「たくさんの家電の中からお客様にとって最適な商品を提案し、日常生活を豊かにするサポートがしたい」のような家電量販店ならではの理由を伝えられると良いでしょう。

その際、家電量販店の仕事内容や特徴と絡めて書くことができれば、説得力のある志望動機になるため、志望動機を書く際は事前に家電量販店の仕事内容や特徴について調べてみてください。

なぜこの家電量販店なのか

[なぜこの会社なのか]については、志望企業の強みや事業形態などの特徴を調べて、競合他社と差別化しながら伝えます。

動向部分でも述べたように今後の情勢を考えて家電量販店の多くが[脱・家電][非・家電]の方針を打ち出しており、家電の枠に囚われない事業で、各企業の特色を出していることが多いです。

例えば、ヤマダデンキは「住まいという切り口から家電を提案する」という特徴があり
ビックカメラは「地域の特色に合わせた店舗づくり」に注力しています。

このように企業によって強みや注力ポイントは異なるため、しっかりと企業研究をおこない、企業ごとの特徴や強みを把握した上で、志望企業を決めるようにしましょう。

志望動機について相談する_赤

家電量販店の志望動機例文

家電量販店の志望動機例文

家電量販店業界の中でも人気の高い企業3社の選考通過ESの志望動機を紹介します。

ノジマの志望動機例文(1)

私は貴社の家電のコンサルティングに惹かれ、また私が高校・大学で培ったものが貴社で活かせると考えたため志望する。高校で野球部の副部長、大学の野球サークルで副会長と、補佐の役割に就いたことで、視野の広さや課題の把握と解決力、部員へのヒアリング力が養われた。

部内環境改善のため部員と信頼関係を築き、ヒアリングを行った上でより良いチームを作った。これは貴社でも活きると考えており、お客様の細かなニーズを予測、対応してより良いご提案ができると確信している。 ◯◯さん(自分)だから買ったと言っていただける店員になりたい。

⇒あなた自身の強みについてしっかりとアピールできている点はGoodです。ただ志望動機なので、家電量販店業界の中でもノジマを選んだ理由をもう少し具体的に書けるとさらに良い志望動機になるでしょう。

引用元:unistyle/選考通過者本選考ES(ノジマ23卒)

ノジマの志望動機例文(2)

社員の努力を公正に評価する点と、お客様の為のサービスを追求されている点に惹かれた為、志望致します。私は今までアルバイトや知人の誕生日会など、自分自身の言動で人を笑顔にすることに喜びを感じていました。その為、将来は自分のアイデアを活かした接客で人々の笑顔に貢献したいと考えております。

だからこそ、ただ物を売るのではなくお客様の課題解決を目指す貴社のコンサルティングサービスに強く惹かれました。また、アルバイトでの経験から、年齢に関係なく努力を評価して頂ける点は強いモチベーションになると考える為、志望致します。

⇒過去の経験を交えて志望動機を書けており、説得力のある志望動機になっていると言えるでしょう。また、成し遂げたいことを明確に伝えられている点もGoodです。

引用元:unistyle/選考通過者本選考ES(ノジマ22卒)

ビッグカメラの志望動機の例文

私は御社の「ビッグカメラセレクト」のような家電の枠に囚われず、その地域の特色にあった製品を集めた店舗作りを行う姿勢に非常に魅力を感じています。

私は学生時代にレンタルビデオ店でアルバイトをしていたのですが、商品の陳列を任されており、顧客のことを考え、棚を工夫して作り、売上として結果が出たことに非常にやりがいを感じました。そのことから消費者の視点にたって、店舗を通じて商品の売上をどうあげていくか、ということを施策する業務に魅力を感じています。

「家電量販店」である御社を志望した理由は、もともと「家電」が好きだったということと、「ビックロ 」のような異業種ともタック組んだ革新的な売り場作りを行っている部分に興味を感じたからです。御社で自身の好きな「家電」を取り扱いながらその枠に囚われない、売り場作りを行っていきたいです。

⇒自身の経験と絡めたうえで志望理由を語っている点がいいです。

志望理由としては筋が通っているのですが、家電の枠に囚われない「売り場作り」は他の「家電量販店業界」の企業でもやろうと思えば、実現できることのようにも感じます。

なので、この理由以外にも、どうしてもビックカメラでないとダメなのか、という理由を用意しておいた方がよいでしょう。

志望動機と自己PRの作り方とは?_CTA

まとめ

本記事では、家電量販店業界の仕事内容や評価される志望動機の書き方を紹介してきました。

繰り返しになりますが、家電量販店業界の志望動機を作成する際は、他の小売業ではなく、なぜ家電量販店を選んだのかという理由を具体的に書くようにしましょう。

家電量販店業界を志望している人は、本記事で紹介した書き方のポイントを参考に書いてみてください。

就職エージェントneoを活用して就活をしよう!

  • 「家電量販店を目指すならではの志望動機とはどういう内容?」
  • 「家電量販店で評価される志望動機を書くにはどうしたらいい…?」
  • 「書類選考を突破して内定獲得したい!」

このように就活に関する悩みは人それぞれでしょう。

就職エージェントneoでは、専任のアドバイザーが個別面談を実施し、就活生1人ひとりの就活状況をお伺いした後に、状況にあったアドバイスの実施や希望や適性に合った企業の求人情報を紹介しています。

「家電量販店の選考を突破するために、自分の志望動機の何を改善したらいいかわからない…」など、少しでも不安がある人は是非就職エージェントneoをご利用ください。

就職エージェントneoのサービス_今すぐ無料で相談する

前の記事
記事一覧へ
次の記事
ページトップへ