就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

就活の悩みや不安を相談できる就職エージェントneo

更新日|

【例文10選】面接で「休日の過ごし方」を聞かれた時の答え方は?

セミナー・イベント情報をチェックする_青

目次

「休日はだらだら過ごして終わってしまう」「寝てばかりいる」と困ってしまう就活生も多いのではないでしょうか。

そのような場合は、本記事で説明している「なぜ企業が休日の過ごし方について質問するのか」について知り、面接官に対して、どのような内容を伝えるべきか理解することが必要です。

本記事では休日の過ごし方について聞かれた場合の回答例を紹介しているので、ぜひ参考にして面接の対策をしてください。

企業が面接で”休日の過ごし方”を聞く意図

まずは、企業側が「休日の過ごし方」について質問する意図を知っておきましょう。

企業側は就活生がどのように休日を過ごしているのかが知りたいわけではありません。休日の過ごし方を知ることで、自社に合う人材なのかを確かめるために質問しているのです。

よって、質問の意図に沿った回答ができるように、企業側が聞きたいことを正確に把握しておきましょう。

面接で休日の過ごし方を聞く意図(1):人柄や性格を知るため

休日の過ごし方について聞く意図には、人柄や性格を知る目的があります。

休日の過ごし方はさまざまありますが、過ごし方で優劣がつくわけではありません。企業は休日の過ごし方を通して、どのような人柄であるかを知りたいのです。

スポーツをしている場合は行動的な印象を与えます。習い事をしている就活生なら、勉強に取り組む姿勢がある人と思われるでしょう。

自己PRだけではなくさまざまな角度から質問することで、深く就活生の人柄が理解できます。休日の過ごし方は特に模範解答もないため、より人柄が伝わりやすい質問といえるでしょう。

人柄を通し、企業は自社の社風にマッチしているかどうかを見ています。このような質問の意図に応えるため、休日の過ごし方はできるだけ具体的に伝えるようにしましょう。

面接で休日の過ごし方を聞く意図(2):雑談によりコミュニケーション能力を知るため

面接で休日の過ごし方について聞く意図には、人柄や性格を知る目的があります。

休日の過ごし方はさまざまありますが、過ごし方で優劣がつくわけではありません。企業は休日の過ごし方を通して、どのような人柄であるかを知りたいのです。

スポーツをしている場合は行動的な印象を与えます。習い事をしている就活生なら、勉強に取り組む姿勢がある人と思われるでしょう。

自己PRだけではなくさまざまな角度から質問することで、深く就活生の人柄が理解できます。休日の過ごし方は特に模範解答もないため、より人柄が伝わりやすい質問といえるでしょう。

人柄を通し、企業は自社の社風にマッチしているかどうかを見ています。このような質問の意図に応えるため、休日の過ごし方はできるだけ具体的に伝えるようにしましょう。

面接で休日の過ごし方を聞く意図(3):オンオフがしっかりできるか知るため

社会人にとってオンオフの切り替えがしっかりできるというのも大切な能力です。

オンオフの切り替えができる人は仕事とプライベートの切り替えもうまくできるという印象を持たれやすいため、持続的な集中力がある人材だと評価されるでしょう。

仕事中に休みの日のことばかり考えているのはもちろんNGですが、休日まで仕事のことをずっと考えていると、仕事中の集中力を維持することが難しくなり、結果的に仕事のパフォーマンスが下がってしまうと考えられます。

オンオフの切り替え同様に、自分なりのストレス発散法があるかどうかも大切です。厚生労働省の「労働安全衛生調査(実態調査)の概況」によると、54.2%の人が仕事に対して何らかのストレスを抱いているそうです。

ストレスが溜まってしまうのは仕方のないことかもしれませんが、うまくストレスを発散できずにいると、仕事のパフォーマンスの低下や心身に影響を及ぼしてしまう可能性があるため注意が必要です。

企業としては自社で長く活躍してくれる人材を求めているため、オンオフの切り替えやストレス発散法があるかどうかも大事なポイントとなります。

参照元:令和2年 労働安全衛生調査(実態調査)/厚生労働省

面接で”休日の過ごし方”を答える際のポイント

休日の過ごし方について答える際は、以下のフレームワークに沿って答えるようにしてください。

面接対策シリーズ

まず「休日は〇〇をして過ごしています」というように、休日をどのように過ごしているのか結論を述べましょう。

そのあと、詳細な内容を伝えます。人柄や性格がわかるように具体的なエピソードを交えて話してください。

例えば、映画を見て過ごすのであれば、ただ「映画を見る」だけでなく、どのようなジャンルの映画でどのような点が感動するのか伝えると面接官はイメージしやすいでしょう。

また、継続してやっていることがあれば、積極的にアピールしてください。入社後も継続して努力できる人物と評価されます。

休日の過ごし方の中で得たスキルや価値観などを盛り込むのもおすすめです。好印象を与えられるでしょう。

さらに、休日の過ごし方が入社後に活かせるものであれば、より高評価につながる可能性が高くなるため、休日の過ごし方で悩んでいる人は、志望企業の業務で活かせそうなものを書くことをオススメします。

「面接の質問」への答え方の詳細、注意点、面接官のタイプ別対策方法を知りたい方は下記の記事をご覧ください。

関連記事:
【面接】質問の正しい答え方|面接官のタイプ別に特徴と対策を紹介

どう答えればいいかわからない、または面接になかなか受からないから通過率を上げたいという方はぜひ就職エージェントneoを利用してください。

就活相談をする_60秒で簡単登録

面接で”休日の過ごし方”を聞かれた際の回答例

これまでの説明で、面接で休日の過ごし方について答える際の流れについては把握できたと思います。

ここからは、よくある「休日の過ごし方」の回答例を10個紹介します。回答例をチェックして自分に当てはまるものを参照し、スムーズに返答できるようにしましょう。

回答に対して想定できる質問も紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。

「立派な答えができる過ごし方をしていない」と悩む人もいるでしょう。しかし、休日の過ごし方は特別なものである必要はありません。

今続けているもの、あるいは前に続けていたものを思い出し、それを伝えれば充分です。

面接で”休日の過ごし方”を聞かれた際の回答例(1):趣味

■スポーツ系の例文1

休日はスポーツをして過ごしています。最近は高校時代の友人とサッカーのチームを組み汗を流していますが、体を動かすことでリフレッシュできて気持ちも軽くなるようです。

悩みがあるときもスポーツをすると気分が上がるので、時間があれば筋トレをするなど積極的に動くようにしています。入社後にストレスを感じることがあるとしても、スポーツをすることで容易に解消できると思っています。

定追加質問】
⇨サッカーをしていて仕事に活かせそうだと思う学びはありますか?

■スポーツ系の例文2

私は休日に必ずランニングをするようにしています。子どもの頃から走ることが好きで、中学と高校時代は陸上部に所属していました。ランニングは私にとって欠かせないライフワークになっています。

今は東京マラソンといった大きな大会に出ることを目指し、鍛錬しています。私は物事を達成するには継続することが大切と考えているので、休日のランニングを続けていることがプラスになり、入社後の仕事にも活かせると思っています。

【想定追加質問】
⇨ランニングを通して継続力を身に着けられたことで得たことはありますか?

■旅行の例文

私は長い休みがあるときは、よく旅行に出かけます。両親が旅行好きで、小さい頃からいろいろなところに連れて行ってもらい、私も旅行が大好きになりました。旅行は日常生活では味わえない経験ができるだけでなく、いろいろな文化を知るきっかけにもなります。

出かける前に観光する場所や宿泊先、料理などを調べるのも好きで、計画段階から楽しんでいます。

【想定追加質問】
⇨旅行前の計画では、特にどのようなことを重視していますか?

■読書の例文

私は読書が好きで、休日も本を読んで過ごすことが多いです。ミステリーから教養書まで幅広いジャンルの本を読みます。最近は〇〇さんの作品が好きで、すべての作品を読みました。

本を読むことでたくさんの知識が身につき、いろいろな考え方がわかって視野も広がりました。文章を書くときの語彙力もいつの間にか増えているので、読書が役に立っていることが実感できます。本を読むことは仕事のあらゆる場面で役立つと思っています。

【想定追加質問】
⇨〇〇さんの作品は私も好きでいくつか読んでいますが、どの作品が一番感動しましたか?

■映画の例文

休日は映画を見て過ごしています。最近は映画館ではなく、NetflixやHuluで鑑賞することが多いです。SFなどの現実離れした映画が好きで、ダイナミックな設定を楽しんだり未知の世界に思いを馳せたりしています。日常では体験できない面白さがあり、見たあとも気分がスッキリするのが魅力です。

映画を見ていつも思うのは台本の素晴らしさで、その発想力に驚かされます。

自分もこんなふうに人を楽しませるものが作れたらと思います。

【想定追加質問】
⇨特に印象的だった映画について詳しく教えてもらえますか?

■料理の例文

私は休日になるとよく料理をしています。もともと料理をすることが趣味で、いろいろアレンジして自分だけのオリジナル料理を作って楽しんでいます。

作った料理を家族が食べておいしいと言ってもらえるのも楽しみの一つです。レストランでもおいしいメニューに出会ったときは、家で再現しようと試みています。

最近は食器にも凝ってきて、料理を美しく見せる盛り付け方なども工夫するようになりました。

【想定追加質問】
⇨料理をするようになったきっかけは何ですか?

面接で”休日の過ごし方”を聞かれた際の回答例(2): アルバイト

■飲食店の例文

休日は飲食店でアルバイトをしています。半年前に始めたアルバイトですが、特に接客に必要なマナーや幅広い層のお客様に対する対応など学ぶ点が多いと感じています。初めの頃はうまく接客できずクレームをもらったりもしました。しかし、先輩がお客様を丁寧に席まで案内したりおすすめのメニューを伝えたりして喜ばれているのを見て、接客がどのようなものかを知りました。同じように接客したところ、感謝の言葉をもらえるようになったのです。

接客だけでなく厨房に入ることもありますが、料理方法や手際の良いお皿の洗い方など教えてもらい、バイトしながらいろいろなことが習得できるのでありがたいと思っています。

先輩や同僚との関係も大学とは異なり、社会に出てからも役に立つと考えています。

【想定追加質問】
⇨先輩や同僚との関係では、どのような点に注意していますか?

■アパレルの例文

休日はアパレルショップでアルバイトをしています。もともと洋服が好きで、人にコーディネートのアドバイスをするのが得意なことから、このバイトを選びました。勤めたアパレルは大好きなブランドなので毎日が楽しく、お客さんに似合う洋服選びをしてあげると喜ばれるのが嬉しいです。

この仕事は、特に人とのコミュニケーションづくりに役立っていて、入社後の仕事にもきっと役立つと思います。

【想定追加質問】
⇨お客さんとのコミュニケーションで特に大切だと思う点を教えてください。

面接で”休日の過ごし方”を聞かれた際の回答例(3):習い事

■英会話の例文

私は好きな洋画を字幕なしで見たいと思い、休日はいつも英会話のレッスンに通っています。レッスンは1年以上続いていて、今では先生と日常会話ができるまでに上達しています。スラングが多い映画にはまだついていけませんが、簡単な場面では字幕がなくてもわかるようになりました。

上達してくると習得がますます楽しくなり、今後はTOEICの高得点取得に挑戦しようと思っています。

【想定追加質問】
⇨英会話がそれだけ上達したのは、どのような学習法が役立ったからだと思いますか?

■ヨガの例文

休日はヨガ教室に通っています。健康のために始めましたが、ヨガをしたあとは体が楽になるだけでなく気分も爽快になります。気持ちが少し落ち込んでいるときも、ヨガをすることですっかり回復して元気になります。ヨガのポーズは奥が深く、難しいポーズを習得して上級コースに進むのも目的の一つになりました。

入社後も休日にはヨガを続け、気分をリフレッシュしながら楽しく働きたいと思っています。

【想定追加質問】
⇨ヨガをしていて、健康やリフレッシュの効果のほかに得られたものがあったら教えてください。

面接でよく聞かれる質問集と回答例は下記の記事を参考にしてください。

【面接でよく聞かれる40の質問一覧】それぞれの質問の意図と回答例を合わせて紹介!
面接で聞かれることは、もちろん企業や選考段階によって異なります。しかし志望動機・自己PR・ガクチカといった質問は多くの企業で共通しています。そのため事前に[面接でよく聞かれる質問]と[企業がその質問をする意図]を理解し、回答を考えて面接対策をしていきましょう。

面接について相談する_オレンジ

面接で”休日の過ごし方”を答える際の注意点

ここでは、面接で休日の過ごし方について回答する際に注意したいポイントを紹介します。

どのような答え方がNGなのか理解して、面接に活かしてみてください。

面接で”休日の過ごし方”を答える際の注意点(1):「何もしていない」で終わってしまう

休日は特に決まったことはせず、なんとなく過ごしてしまう人もいるかもしれません。しかし、「何もしていません」で話を終えてしまうのはNGです。

積極性に欠ける、行動力がない、コミュニケーション能力がないと判断されてしまう可能性があります。

普段は何もしていない場合でも、何かをした休日はあるはずです。それを思い出せば、質問意図に沿う形で回答できます。

また、これからやりたいと思っていることを伝えるのも、プラス評価につながりやすいでしょう。

面接で”休日の過ごし方”を答える際の注意点(2):ネガティブな印象を与える

面接官にネガティブな印象を与えてしまう回答は避けましょう。

休日はテレビやゲームなどをして過ごす人も多いかもしれませんが、それだけでは不健康なイメージを与えます。

人とのコミュニケーションが苦手な人という印象をもたれる可能性もあるでしょう。

面接で回答するときは質問の意図に応えるため、テレビを見たりゲームをしたりすることで得られるものをアピールするべきです。

面接で”休日の過ごし方”を答える際の注意点(3):嘘をついてしまう

好印象を与えようと嘘をつくのはNGです。

例えば、実際はしていないのに「休日はボランティアに参加しています」などと嘘をついてしまうと、その話について深掘りされた際に答えられず嘘がバレてしまう可能性があります。

就活の場で自分を良く見せたいと思う気持ちはわかりますが、一度でも嘘をついてバレてしまうと、その他の本当の話まで「これも嘘なのでは…?」と不信感を持たれてしまうでしょう。

仕事をする上でも嘘をつくという行為はもちろんNGであるため「嘘をつく人」という印象がついてしまったら採用されるのは難しいです。

自分を偽らず正直に答えるようにしてください。

面接で”休日の過ごし方”を答える際の注意点(4):複数のエピソードを話す

複数のエピソードを話すことがNGというわけではありませんが、あまりオススメはできません。

面接という時間が限られている中で、自分をより知ってもらうためにたくさんのエピソードを伝えようと思っている就活生もいるかもしれません。

しかし上述しているように、面接官は休日の過ごし方を通して、就活生の人柄や性格を知りたいと思っています。

そのため複数のエピソードを話すより、1つのエピソードに絞り、そのエピソードをより具体的に伝えた方があなたの魅力をアピールすることができます。

エピソードを選ぶ際は志望企業で活かせそうなものや、最も自信を持って答えられるものを選ぶと良いでしょう。

“休日の過ごし方”が特に決まっていないという人は?

就活生の中には「休日なんて大したことしていない…」「休日の過ごし方なんて決まっていない…」という人もいると思います。

そのような人はこれからやりたいことから考えてみてください。

例えば「将来〇〇がしたいので、その際に必要な資格の勉強をしています」「〇〇企業の業務で必要なスキルを学ぶために本を読んでいます」など、先を見据えて過ごしているというアピールができれば、時間を有意義に使える人という印象を与えることができます。

もちろん嘘はNGであるため、上記のようなアピールをする場合は、今からでも勉強を始めましょう。

まとめ

本記事では面接で休日の過ごし方を聞く意図や回答例、NGの解答例について解説してきました。

「休日の過ごし方は面接の合否に影響するのか?」という疑問を感じている就活生もいると思います。

結論、面接で聞かれる質問はすべて合否に影響すると言えるため、休日の過ごし方も合否に影響すると考えられるでしょう。

本記事では、面接官は休日の過ごし方を通して、就活生の人柄や性格、コミュニケーション能力、オンオフの切り替えができるかの3点をチェックしているとお伝えしました。

企業によって重要視している素養や能力は様々であるため、休日の過ごし方の回答がどれくらい影響するかは明記できませんが、全く影響しないということはないでしょう。

そのため、本記事で紹介した質問の答え方や注意点をしっかりと把握した上で、面接官の意図に沿った回答ができるように準備しておくことをオススメします。

面接を通過するためには想定質問への対策として、答え方を知るだけではなく、マナーの習得や事前の練習も必要です。

以下にて面接突破のためのノウハウ記事をいくつか紹介しているので、面接に少しでも不安がある方は参考にしてください。

【本記事のまとめ】
●企業が面接で”休日の過ごし方”を聞く意図
意図(1):人柄や性格を知るため
意図(2):雑談によりコミュニケーション能力を知るため
意図(3):オンオフがしっかりできるか知るため
●面接で”休日の過ごし方”を答える際のポイント
方法(1):結論から書く
方法(2):エピソードを具体的に書く
方法(3):入社後にどう活かすのかを書く
●面接で”休日の過ごし方”を答える際の注意点
注意点(1)「何もしていない」で終わってしまう
注意点(2)ネガティブな印象を与える
注意点(3)嘘をつく
注意点(4)複数のエピソードを話す
●”休日の過ごし方”が決まっていない人は?
「志望企業で活かせることなど、これからやりたいことから考えてみる」

面接について相談する_赤

 

”面接”に関するその他の記事

以下にて”面接”に関連するよく読まれている記事を紹介します。本記事に合わせて確認してみてください。

面接で「どんな人と言われるか?」と質問された時の正しい答え方~回答例10個紹介~
面接で「自己PR」を聞かれた時の効果的な答え方~回答例10個紹介~
面接で「最近気になっているニュースは?」と質問された時の正しい答え方~回答例10個紹介~
面接で「企業選びの軸を教えてください」と質問されたときの正しい答え方~回答例10個紹介~
面接で「苦手な人」を質問されたときの正しい答え方~回答例10個紹介~

その他、本サイトでは自己PRの書き方、業界研究のやり方、インターン選考対策に関するコンテンツなども多数公開しています。

自身の就職活動に少しでも不安がある方、行き詰まってる方は、以下ボタンからその他のコンテンツも参考にしてみてはいかがでしょうか?

就職エージェントneoを活用して就活をしよう!

  • 「休日の過ごし方聞かれた時にどう答えれば良いかわからない…」
  • 「自分に合った職業がわからない…」
  • 「自分の価値観をわかりやすく伝えられるか不安…」 

このように悩んでいる人は是非「就活エージェントneo」をご活用ください!

就活エージェントneoでは、専任のアドバイザーによる個別面談を通して、あなたの就活状況や適性を把握することから始まります。そのため、あなたに合ったアドバイスや希望、適性に合った企業の求人情報のご案内が可能です。

サービスは完全無料でご利用いただけるため、使っておいて損はありません!就活エージェントneoを有効活用し、納得のいく内定を目指しましょう!

就職エージェントneoのサービス_今すぐ無料で相談する

前の記事
記事一覧へ
次の記事
ページトップへ